2002-09-01から1ヶ月間の記事一覧

剣風

T区居合道連盟創立30周年記念大会へ赴く。T区とは縁もゆかりもない私だが、ひょんなことから下町にある道場に顔を出すことになってしまったのである。下町の道場には様々な人が現れるが、おおむね江戸っ子の臭いを濃厚に漂わすキャラクターが主流だ。長屋の…

境界の私

所用で京王線に乗り終点の橋本まで赴いたが、帰途思い立って「多摩境」という辺鄙な駅で降りる。駅前には、何もない。大袈裟ではなく、本当に何もない。がらんとした半地下の広場で、少年が一人、スケートボードの音をかたんかたん反響させている。降りたの…

忠太

所用ありて横浜・鶴見の曹洞宗大本山總持寺に赴く。しかし、何もかもデカイ。スケール感が狂う。敷地の一番奥にある大祖堂は千畳敷らしい。純然たる寺院建築だが、内部に柱が全く無いことからもわかるように、よく見ると構造的には巧妙だ。それもそのはず、…

始源の唄

音楽のある暮らしの中では、しばしばメルクマールとなるようなアーティストなりアルバムなりに出会い、しばらくはそいつを中心に生活が回ってしまうようなことがあるけれども、またそのようにこのところ、一枚のアルバムを繰り返し、聴いている。 うたばうた…

人名問題

『世界史B』(実教出版刊)をいただく。高校の教科書である。偏向的受験体制に特化した教育を行う高校で育ち、全く世界史を履修していない私は、今になって知識不足に悩んでいるのである。無理を見かねた知人が、業務用の一冊を恵んでくれたのである。 しか…

近代史とじいさん

アジア歴史史料センター(http://www.jacar.go.jp)がとんでもなく面白い。国立公文書館にある『太政類典』『公文録』や防衛庁防衛研修所にある『陸軍省大日記』等を、目録検索できるだけでなく、自宅から読むことができるのである。凄いプロジェクトである…

新宿血風録

昨夜9時20分頃、新宿駅中央通路中央付近。疲弊してとぼとぼ歩く私の前方50メートルあたりから、なんだか妙な雰囲気が波動のように伝わってきました。一人の男が──遠目にはごく普通のサラリーマンに見えたのですが──突進してくるのです。右手を前方に突…